-
SAT-004「終らない夜」村松ショータローとニューインディアンデスロック
¥2,500
SOLD OUT
http://scudelia.net/sat/show/1.html
-
SAT-003「歌正ゴールデンヒッツ」歌正
¥2,000
SOLD OUT
http://scudelia.net/sat/show/4.html
-
SAT-002「音速ミドルエイジ」ミッドランド
¥1,800
http://scudelia.net/sat/show/3.html
-
SAT-001「一撃!インディアンデスロック!!」村松ショータローとニューインディアンデスロック
¥2,000
SOLD OUT
http://scudelia.net/sat/show/1.html
-
「BEES」si,irene
¥1,650
SOLD OUT
シューゲイザーバンド「死んだ僕の彼女」のギタリスト・木下瑛博率いる日米混成バンドsi,irene(シーアイリーン)。アメリカのカレッジチャートに出現しそうなライトオルタナティヴ感にウィットに富んだ英詩が魅力のバンド。2017年8月にbandcampにて配信リリースされたミニアルバムのCD-R盤。 サウンドプロデュース&エンジニアリングを石田ショーキチが担当。 https://youtu.be/_8mVIaFwXMM http://siirene.com/ Profile: A band dedicated to answering the big questions. Is this real life? Do other people have emotional experiences? What color is her skin? If you are old enough to urge yourself forward into the seamless void, flesh ablaze, then congratulations, you are old enough to follow us on Facebook and Twitter.
-
NGN-0007「hades (the nine stages of change at the deceased remains)」死んだ僕の彼女
¥2,200
ジャパニーズ・シューゲイザー界で確固たる地位を築いた「死んだ僕の彼女」のファーストフルアルバム。2015年作品。「第10回大阪アジアン映画祭」で上映された映画「DUAL CITY / デュアル・シティ」のエンディングテーマ「吐く息(the last stage of change at the deceased remains)」を含む全10曲が収録される。2012年に発売したミニアルバム「underdrawing for three forms of unhappiness at the state of existence」に続き、石田ショーキチがサウンドプロデュース&エンジニアリングを担当。 https://www.youtube.com/watch?v=RpNGIABt2-4 http://www.mydeadgirlfriend.jp/ 死んだ僕の彼女「hades(the nine stages of change at the deceased remains)」収録曲 01. 彼女が冷たく笑ったら(prologue to the nine stages of change at the deceased remains) 02. 手を振って 03. hades in the dead of winter 04. danke 05. Hong Kong Police 06. I think about Mary Poppins 07. incarnation of pessimism 08. 彼女が暑くて腐ったら 09. yurikago kara hakaba made 10. 吐く息(the last stage of change at the deceased remains)
-
自然災害被災地応援チャリティCD「one」 gonkichi
¥1,000
SOLD OUT
GONDAと石田ショーキチによるgonkichiのチャリティーCD。2011年の東日本大震災の後作られたGONDAの名曲「サマーレター」を石田がリミックス、石田の人気曲「夏の手紙」にGONDAがクールなギターをオーバーダビング、暑い暑い夏を共に乗り越える為のマストアイテム。 売上は全て西日本豪雨被害復興支援の為送金されます。 1, サマーレター kichi house re-mix 2, 夏の手紙 Kool GONDA edit